郡山医療生活協同組合

加入について

組合員のメリット

メリット1 組合員活動への
参加ができます。
組合員は、当院の専門職(医師・看護士・理学療法士・栄養士など)がもつ情報(保健・医療などの健康に関することや、介護・福祉などのくらしに関すること)を学習講座などで共有することができます。また、健康まつりやバスハイクなどの楽しい行事にも参加できます。そのような中で仲間の輪が広がります。
メリット2 さまざまな
特典があります。
1)より精密な組合員健診を受けられる。
2)各種診断書作成が組合員価格。
3)「アイメイトくわの」にて料金割引
4)顧問弁護士による無料法律相談を受けれる。(月1回)
5)通院のための組合員送迎バスを利用できる。

組合員になるには

組合員になるには
福島県内にお住まいの方はどなたでも組合員になることができます。加入申込書に必要事項をご記入の上、出資金(1口=1,000円以上)を添えて申し込みください。後日、組合証と案内をお届けいたします。医療生協本部をはじめ、病院や各事業所で受け付けております。また、お近くの組合員に声をおかけくださるのもひとつの方法です。

出資金について

1地域の活動、病院や介護施設の
充実などに活かされます。
出資金は、組合員の要求に基づき、健康づくりを進めるための元手となるお金のことで、地域の活動、病院や介護施設の充実などに活かされます。
出資金が多いほど元手は多くなり、組合員の多くの要求を実現できます。
2出資金は、
出資者本人のものです。
出資金は、入会金や年会費ではなく、また寄付でもありません。
出資者本人のものです。利息は付きませんが、脱退時には定款に基づいた手順を踏み返還されます。
3組合員みんなの
共有の運営資金です。
出資金は加入している間、医療生協の事業のために預けておくもの。
出資金は組合員みんなの共有の運営資金です。
41口=1,000円です。
組合加入時には、5口(=5,000円)以上の出資にご協力ください。

増資について(出資金を増やす場合)

  • 出資金を増やすことです。 全体で出資金が増えることで、病院や介護施設などの事業の充実、組合員の要望を実現することができます。
  • 出資額に関りなく、組合員みんなが同じ権利を持っています。
  • 銀行口座や郵便口座から、自動引落しによる月々の積立増資もできます。
  • 出資金は医療生協の血液です。無理のない計画的な増資にご協力ください。
  • 医療生協の事業を利用したり、活動にふれて良さを実感してもらえたら、是非増資をお願いします。

減資について(出資金を減らす場合)

  • 指定の書面に必要事項をご記入いただき、減資手続きをする必要があります(代理人可)。
  • 印鑑、組合員証、身分証明書(運転免許証など)、出資証券(お手元にある場合)をご持参ください。
  • 毎年12月末日(但し年末年始は休み)までの申請に対して、年が明けて年度末の3月に出資金をお戻しすることになります。
  • 郡山医療生活協同組合 定款(第2章-第17条より) 組合員は、やむを得ない理由があるときは、事業年度の末日の90日前までに減少しようとする出資口数をこの組合に予告し、当該事業年度の終わりにおいて出資口数を減少することができる。

※詳しくは、医療生協本部にご連絡ください。 手続きの流れについてご説明をさせていただきます。(木曜日午後、日、祝日は休み)

脱退について

1法定脱退

福島県外への転居、
あるいは組合員本人の死亡により、
組合員資格がなくなる場合。

指定の書面に必要事項をご記入いただき、脱退手続きをする必要があります(代理人可)。 印鑑、組合員証、身分証明書(運転免許証など)、出資証券(お手元にある場合)をご持参ください。 また、出資金のお戻しについては、1週間〜10日かかりますのでご了承ください。

2自由脱退

その他の理由による、
脱退の場合。

毎年12月末日(但し年末年始は休み)までに上記と同じ手続きをしていただき、年が明けて年度末の3月に出資金をお戻しすることになります。

郡山医療生活協同組合 定款(第2章-第10条より)組合員は、事業年度の末日の90日前までにこの組合に予告し、当該事業年度の終わりにおいて脱退することができる。