2011年4月23日(土)

人のつながりはやっぱり大切!=中田支部の総会が開催されました=

支部総会のトップをきって、中田支部の総会が30名の参加で開かれました。どうしても外せない震災の話題。今回の震災で得た教訓は、“人のつながりがやっぱり大事だ”ということでした。
中田支部3ヶ年計画では「町内会毎(13地域)に班をつくろう」と掲げています。支部にとっては、震災を経験し更にその目標が明確に見えてきたとのこと。そのために、健康を守る医療生協の活動を支部から積極的に発信していくことが大事であると方針が出されました。
また、農村地域である中田支部では、原発問題のひとつひとつが生活にダイレクトに関ってきています。そのため、「正しい知識を持って不必要に恐れず、しかし、生活と命を左右する原発問題がどう収束するのか、目を向けて声をあげる必要があるのではないか」と橋本光好理事の発言にもあらわれていました。総会の前に、満開の桜の下で記念撮影。今年いちばんの見どころであったのでは? 中田町の「花木団地」は今が最盛期。みなさんもぜひいらしてください。(小抜)
 

042302.jpg

閉じる