2011年6月25日(土)

放射線測定班会について

   郡山市の放射線量が高いということで、班単位で放射線量を測定する取り組みが始まりました。組織部の測定器を使い、班員の方達が気になるところ、ホットスポットとなりやすいところを測っていきます。
 測定している最中にも、通りがかりの近所の方が声をかけてきます。みなさん、やはり自分達の周辺の放射線量が気になっています。少しでも不安を解消するためにも班や支部単位で放射線量を測定し、放射線測定マップを作って近所の方にも見ていただきたいと思っています。(六郎田)

 

     062502.jpg    062503.jpg

閉じる