2011年7月 5日(火)
法人研修初企画「嘱託・臨時職員研修第1回目」が行われました。受講対象者が多いため半分に分けて今回は6名が参加、全員介護系の方がたでした。
『生協の歴史・組織紹介・医療活動・生協の介護』…と充実した講義が半日びっしりと続きましたが、受講者からは「入職して9年近くなるがプラスになるものがとても多く、初心に帰って自分の仕事に自信を持って進む機会になったと思う」と感想をもらいました。故橋本院長に受診されてた方もいて、診療所時代の懐かしい話題も出ました。
介護部長からは「生協介護5つの視点」と介護職員の医療生協人づくりを行うことが大切!「質向上とレベルアップ」が目標なので念願の法人内研修であった!との熱弁が振る舞われました。理事長の想いが込められた修了証書を手にした6名、医療も介護も法人全体でのパワーアップが期待される研修でした。(法人担当:七海)